2008.09.30 23:25
1日ぶりの散歩に行けました。
一昨日の散歩で実は落し物を・・・
ワンコ飼いがやってはならないこと!!
ビニールに入れたぷうのうんちゃんをどこかで落としてたんです!
今日の散歩で、回収するぞ~と意気込み・・・
この階段の下で見つけました。

ぷうの後ろ足のところ・・・ぷうも他のワンのうんちゃんは気になるのに
さすが自分の・・・無視です!!なので、きっと私が落としたもの!!

無事回収~!!

キチャナイ話&写真で失礼しました。
これを見て、嫌な気分になった人がきっといるはず・・・ごめんなさい!
散歩バックから落ちたとは言え、これを見たらこんなところに!って
思いますよね!?
散歩中、他にもいっぱい落ちてるもんね・・・気を付けましょう!!
この頃散歩中に、微かにいい匂い!!
きんもくせいの匂いなんだけど、まだ早いかな・・・と思ってたら
やっぱり花が咲きつつありました。

まだ、つぼみ!
昨日作った、ジャーキーの写真・・・これもあんまりきれいな写真じゃないなぁ・・・

でも、おいしいですよ~!!
そして、以前北海道のお友達に頂いてた骨。

久々の骨(正しくは本当の骨は初めて!!・・・いつもは骨方ガム)に、大興奮!!

すごい顔になってます。

かなり噛み応えがありそうです。

しばらく楽しめそう!よかったね~!!


| 日常 | コメント(4) | トラックバック(0) | ↑ |
2008.09.29 22:53
ドライブがてら買い物に連れて行って、散歩はなし!!
時間が空いたので、砂肝ジャーキーを作りました。
もちろんぷうのおやつですが私も食べてます。
味付けなしですが、結構イケます。
明日も雨の予報だけど、やみ間があるみたいだから
散歩行けるといいね!!
写真は昨日の散歩。
口に草がついてますけど~!!

昨日も・・・やっぱり走り回ってます。

ぴょん!!自分から!!

でも、綱地面についてるよ~!!ちょんぼ~!!
改めて!!

今度は、ちゃんと撮れない!!
仕方ないなぁ・・・と言ったかどうか!
めいっぱい走って、川原を後に。

家に近くなったところに、これ!!

なんて言うんだっけ??
誰でも小さい頃、つぶして手を紫に染めたんではないでしょうか??
最近の子は、そんなことして遊ぶのかなぁ・・・
家のすぐ側を流れてる農業用水路沿いの歩道。

で、砂肝ジャーキー下さい!と待ってる顔。

そして、砂肝ジャーキーを食べたあと満足な顔~!!

人が美味しいと思うんだから、ぷうも美味しいんだね~!!


| 日常 | コメント(4) | トラックバック(0) | ↑ |
2008.09.28 00:09
なので、肌掛けを布団に慌てて替えました。
ぷうも寒くなったらしく、布団の中に潜ってくるほど・・・
まだ9月なのに!!
真冬はどうするつもりなんでしょ!?
いつもいる部屋は、この頃は昼くらいから窓辺に日が当たります。
その少しの日向を求めてぷうはわずかな幅の出窓で・・・

無理やりです!!でも、寝てるようです。
寝返り打たないか見てるほうがドキドキします。

投げ出した足の肉球のアップ。

この頃、よくペロペロするので赤くなってます。
昨日の獣医さんに言ったところ、よく洗って下さいって!!
毎日、散歩の後お湯で洗って、よく拭いてるんですが・・・
ひどくなるようなら、また来なさいとのことでした。
さてさて、今日はいい天気でした。
いつもの散歩コース。空も秋っぽく・・・


連続写真。何かを狙うハンター??

何を狙って、歩いてたんだろう??
1点を見つめてるようです。

もひとつ、連続。
何かないかなぁ??

んん??

って感じでしょうか??
今夜も寒いので、毛布を出したところ
すぐに包まって暖を取るぷう!!
さっきからしつこいけど、まだ9月だよ~!!

先代のネコちゃんより寒がりかも?!

写真撮ってたら、あっち向いてしまいました。

急な気温の低下・・・皆さん、風邪などひかれませんように!!


| 日常 | コメント(6) | トラックバック(0) | ↑ |
2008.09.26 22:53
やみそうにないので、今日はワクチンデーに決定!!?
本犬には、迷惑な話だけど・・・
そうとは知らず、朝からまったりぷうすけ。


午後、雨が上がったけど、予定通り獣医さんへ。
でも、今回はぷうは初めての獣医さん。
先代のネコちゃんの最期を診てくれた先生。
原因がわからなかった先代ネコちゃん・・・先生、一言『老衰だよ!』って!!
確かに推定13歳・・・拾ったとき大人だったからもう少し年いってたかも。
実家で飼ってたネコは20才越えだったので、飼い主は誰も老衰を疑いませんでした。
理由がわかって、それ以上の治療は止め、ゆっくり家で過ごし静かに見送れました。
色々あって、獣医ジプシーの我が家、この際だから色々行って
様子を見てみようと、今回のところに。
ワクチン9種で11,000円ちょっと。高いよーな・・・
でもって、次回の接種時期が半年後!!
後で気付いたから、問いたださなかったけど
普通は1年後ですよね~!!

事務のお姉さん・・・「プースケ」って書いた!!
後で私の名前書く時『ぷうすけ』って直したから、ご機嫌ななめだったかな?!
あ~~~!!いったいどこの獣医さんがいいんだろう!?
しばらくジプシー続けるしかないかなぁ!!><
さてさて、そんな我が家に昨日やっと念願のものが!!
ぷうと私の座いす。
私のだけ買っても絶対取り合いになると思うし
更に汚すので、別々にしてもらいます!!
カバーが掛けられるタイプに・・・きっと、すぐに引っかくし!!

なのに、私の座いすで!!

新しいTボーンをガジガジ・・・

すごい顔。

途中からは自分の座いすでガジガジしてましたが

私の座いすにはすでにヨダレのあとが。。。><。。。

私がPCに向かうと、隣に来てうとうと・・・

気に入って入るようですが・・・

この後、自分の座いすにかじりついてました。
気に入ってるのかな~??
本日は雨も降るし、念のため散歩なし。
明日は雨はやむみたいだから、散歩行こうね~!!


| 日常 | コメント(12) | トラックバック(0) | ↑ |
2008.09.26 01:04
サボってました。
と言っても、手伝ったのはほんのちょっと・・・
なんだけど、何だかバタバタ。何でだろう??
で、その稲刈りも昨日で終わって、ホッとする暇もなく
今日は町の婦人科のガン検診。
1時半に受け付けして、終わったの4時半!!
ただでさえ行きたくないのに、足が遠のきそうだよ~!!
その上、マンモグラフィー・・・痛い~!!><
結果はもう少し先。胃で引っかかったから少々心配。
ですがぁ!!
そんな少々ぶるーな私にピンポーンと嬉しいお届けものが!!!

これまたビタミンカラーのおいしそうなみ~か~ん~!!

と、ぷうすけに、ってマナーベルトも!!
なかなか、サイズの合うのお店で見つけられなかったので
うれしい~~~~!!
さっそくぷうはみかんのチェ~~ック!!
ぷ「おいしそうだな、この匂いは!!」

マナーベルトまで、クンクン・・・更にガジガジ!!

そんなに気に入ったのね~!!早速装着!!
ぷ「どう??」
私『似合ってる!!』

ぷ「ははがつくったのよりすっきりしてて、かっこいいです!!」
わ『><』

でも、やはり少々気になる様子。でも、お出かけの心配なくなったね!!
かっこいいのもらってよかったね~!!

さてさて、忙しかった原因の田んぼ・・・
こっちは稲を掛けるのを少々手伝った田んぼ。
我が家で食べる分。したことなかったので、その晩は腕がパンパンになりました!!

道を挟んだ田んぼは業者さんに頼んで機械刈り~!!
えっちらおっちら掛けてる横でガ====っとあっという間に刈ってしまいました。
刈った後の田んぼは藁がいっぱいあっていい匂いです~!!

柔らかいうちに楽しんでおこう!!

後ろに鷺がいることに全く気付いてない!!

そんなことしてたら、近くに住んでるらしい子達が
田んぼで犬を遊ばせてるのが不謹慎(?)に見えたらしく
「そこに入ったらいけませんよ~!」って!!
『ココはうちの田んぼです~!!』って、言ったら
「わかりました~!!」と!!
その子が歩いていった方を見つめるぷう!!
学校の帰りじゃなかったらお誘いしてもよかったんだけど・・・

さあ!!帰ろっか!!

さてさて、大事なことを・・・本場のみかんとかっこいいマナーベルトを送って下さったのは
『ケルブと遊んで』のヒメさんとケルブちゃん!!
本場の味をありがとうございました。
美味しかったです!!・・・そう!!早速頂いてしまいました。
ありがとうございました!!


| ありがとう!! | コメント(2) | トラックバック(0) | ↑ |
2008.09.22 22:05
インゲンとしいたけたっぷり。
中には鶏のもも肉の刻んだものと春雨少々。
味付けはなし。

でも、写真に撮ると、美味しそうじゃない・・・><
でもでも、ぷうは気に入ってくれたようであっという間に完食してくれました。
よかった!!
彼岸に入ると、カレンダー見てるかのように彼岸花が咲きます。
散歩してたら、白い彼岸花が咲いてました。

家の周りにもたくさん咲いてます。
黄色い稲と一緒に咲いてるとコントラストがはっきりしててキレイです。

これは家の前。出かけたいのに、ちょっと待って~、と声をかけたので
少々嫌な顔のぷうでした。
一昨日のぴょんの練習。
続けてどうぞ~!!もう見飽きた??<(_ _)>
跳ぶ準備~!!姿勢を低くして・・・

ぴょ~~ん!!

すぐ、向きを変えて、こっち向きに跳ぶ準備!!

いつもとさして変わらない写真です!!><
この日の夕焼け。

お城~!!

このお城の近くでは、あゆといもたきの会。
人がどんどん入っていって、鮎を焼く煙が出てて、芋炊きのいい匂いがしてました~!!
夕方なので、たまりましぇ~~ん!!でした。

おまけ!!このビックリ顔!!
先日の蟹を見たときの顔です。
小さい目がまん丸になってます。○o○



| 食べ物 | コメント(12) | トラックバック(0) | ↑ |
2008.09.20 22:27
毛がにを送って下さいました。

ちょうど夕食の前に届いたので、写真を撮ってから早速頂きました。

ぷうも気になってくんくん。
これは何?と言いたげな顔・・・ちょっとおっかなびっくり?!



いい匂いがして、気になるんだけど手が(口が)出ない・・・
近づくと、チカチカするのかな???
面白かったので『ヨシ』と言ったら・・・
声が入ってるので、音量ご注意下さい。(お聞き苦しい声かも??<(_ _)>)
1パイ分の身。

カニみそが濃厚で、身がぷりっぷり!!

と~~~~~っても美味しかったです。
家族中、大きな毛がににびっくり。
お腹いっぱい食べさせてもらいました。満腹~♪
明日、目が覚めたら、足が1本増えてるかも??
それとも、体中毛が生えてるかぁ??(笑)
コタ母さん、シフォンママさん、nonmamaさん、ちぃさん
ご馳走様でした。そして、ありがとうございました。
ご馳走様なお話をもうひとつ。
Ashままさんから頂いてた黄桃。
追熟させてから、との事でしたが待てましぇ~~ん!!
で、切ってみました。

ホントにきれいなビタミンカラー!!
お味は・・・もちろん美味しかったです。
やっぱり香りだけじゃなく、味も少しトロピカルな感じ!!

ぷうも、頂きました。

アップになると、目が離れてるのがよくわかるなぁ・・・><
って、関係ない、ね!!

美味しかったね~!!Ashままさんご馳走様でした。
ありがとでした。


| ありがとう!! | コメント(10) | トラックバック(0) | ↑ |
2008.09.18 22:18
ムシムシ暑いし、気分もどんより。
小雨が降るけど、家にいてもどんよりしてるので出かけようと
準備してたらぴ~んぽ~~~ん!!急いで出てみると小包!!
Ashままさんから!!
中には・・・

珍しい黄桃!!
本場のピオーネ!!
東京限定のじゃがりこ!!&じゃがりこキリンさんのファスナーマスコット!!
そして、ぷうのおもちゃも~!!
ありがとうございました。<(_ _)>
この黄桃!!白桃と匂いが違うんです。
何だかトロピカルな香りなんです!!
追熟させて食べてね、っと教えてもらったけど、待てるかなぁ!!
早く食べたいっ!!ちなみにピオーネはもう食べちゃった!!
さすが本場!!とっても甘かったです。
そして、このマスコット。かわいくてお気に入り~!!

ほのぼの顔です!!
そして、早速いただいたおもちゃを・・・
そして、この数分後音がしなくなりました・・・><
でも、まだまだ遊びますよ~!!
今日はおしまい!!って言ったら、超不満気な顔してました。
少し前に、他のお友達から頂いてたかえるのおもちゃ。
昨日、渡したら・・・

こんな顔になってしまいました。
その時の動画も。
この子も2日、時間的には分単位で鳴かなくなりました。
ゴムのおもちゃ命!!のぷうです。
こんなにすぐに負傷させてしまいましたが
本犬、とってもお気に入りです。
Ashままさん、ウリボーさんありがとうございました。
小包の匂いに後ろ髪を引かれながら、お出かけ。
途中、雨が少し降ってたけど、散歩。
なので、足と顔が貧相に・・・

どんよりも小雨も知ったこっちゃないぷうすけでした。

おまけ!!
帰省した時に、母のお知り合いの家の栗を拾わせてもらいました。

秋だねぇ~!!
何にして食べようかな~!!


| ありがとう!! | コメント(6) | トラックバック(0) | ↑ |
2008.09.18 00:27
この日は、朝からトリミングの予定。
ビフォー写真を・・・と思って、カメラを向けるとそっぽを向き・・・

追っかけてると、嫌な顔してソファに逃げ、寝たふり・・・


この後、インディアママが迎えに来てくれて
終わって小雨の中散歩のぷう。アフター写真!!

お食事中の方、ごめんなさい!!
でも、スッキリしたでしょ!?毛が??お腹が??(笑)

おしりもサッパリ!!

これは昨日の散歩。

昨日の朝、久しぶりにもどしたぷう・・・
いつもなら梨にがっつくのに昨朝は要らないって言うし・・・
スッキリしすぎて寒かった??と思い、服を着たら、何だかちょっと落ち着いて
昼過ぎにはすっかり復活!!
ご飯もちょっと食べて、もっとくれ~攻撃するほど!!
朝のぐた~~~は何だったんでしょうか!!
でも、治って良かった!!帰省疲れかな??
話は変わって、我が家で今年初めて作ってもらった安納芋(あんのんいも)。
去年、焼芋を食べて美味しかったので、作ってもらいました。
まだ早かったのか、かなり小さめですが焼き芋にして食べたら
美味しかったです。
(連休前の話です。)

皮が白くておいしそうには見えませんが・・・
中身は黄色くておいしそう!!
芋大好きぷうの真剣な顔!!

かぶりつき~!!

でも、今年はこれでぷうにあげるのは、終わりかも・・・
だって、ちょっとしか生らなかったから!!
売ってるの見かけたら、買ってみようか!!
美味しかったね~!!


| 日常 | コメント(7) | トラックバック(0) | ↑ |
2008.09.17 00:51
1日目の散歩は、いつもの干拓地のランニングコース!!
母も一緒に夕方全コース(約5キロ)をのんびり歩き、散歩。
家を出るときは曇ってたので、出かけたのに歩いてるうちに快晴に!!
海沿いのコースなのでいい風が吹いてたけど、途中ぷうはギブアップ!!
動きが悪くなったので、抱っこでしばらく散歩・・・><
重たいのに~!!でも、ちょっと暑かったね!!
しばらく歩くと、もぞもぞ腕の中で動き出したので降ろすと
スタスタ歩き出しました。
しかも先に行って、私たちを待つ余裕・・・復活!!(笑)
ほぼ8キロ抱っこは疲れました。なので、この日は散歩写真はなし!!

帰ってからは、こんな顔で寝てました。
そして次の日は、同じコースをちょっと短縮バージョンで・・・
なぜかと言うと『連れ』がいたから!!

じゃ~~~ん!!
いつも一緒に散歩してくれるインディアとインディア家の新入りポー君!!
ポー君=推定4ヶ月男の子です。


まだ、リードになれないポーちゃん・・・なかなか進まないのでぷうが様子を見に行くけど
余計に固まるポーちゃん。><。
邪魔男とインディアママに呼ばれました。ひどい!!

遊びたいだけなのに~!!

そんなことは全く関係ないとばかりにマイペースなインディア!!
いい笑顔~!!

「お~い!!早くおいでよ~!!」って、たぶんぷうは言ってたはず!!

人の何倍か行き来するので、ぷうだけはぁはぁ!!
相変わらず無駄な動きをするぷうでした。

歩いてるうちに、夕日が綺麗に見えました。

この日は中秋の名月。
夕方だけど、ほぼ丸~いお月様も見えました。

また一緒に散歩してね~!!ポーちゃん可愛かった!!
連休中の他の話は、また・・・次回へ続く!!


| 日常 | コメント(6) | トラックバック(0) | ↑ |
2008.09.11 23:41
鳥取で梨と言えば、もちろん二十世紀梨!!
赤梨を食べたのは、県外で働き出してから!!
もうすっかり大きくなって、初めて赤梨=たぶん幸水をいただきました。
嫁いだ家が梨農家だったので、食べ放題!!と、思いきや・・・
いつでも食べられると思うと、あまり手が出ません!!
食べよっかな~と思うと、もうなかったり・・・
いつでも食べられるけど、不思議とそんなに食べないものです!
今から思うともったいなかったぁ!!
でも、花粉を取るために作っている洋梨とか珍しいものも食べたりしてました。
今は、梨を作るのやめたので、買って食べなくてはならなくなりました。><
ご近所の梨農家も、次々やめられてます。
いつか、すご~~~~く高価な果物になるかも!!
さて、そんな我が家に親戚から梨を二種類もらいました。
1つは秋栄=幸水と二十世紀梨をかけたもの。写真、右下。
そして二十世紀梨。写真、左下

上は、袋のかかった状態。この状態で、木に生ってます。
大きいのが二十世紀、少し小さいのが秋栄。

味は秋栄のほうが甘いです!!二十世紀はシャッキシャキ!!
今年は、甘いようです。
どちらも、美味しい!!
梨がない今でも、我が家は私以外ほっとんど梨食べません。
いつも食べてたから、欲しくないらしい・・・><
でも、ぷうは大好き!!
真剣なまなざし!!

ヨシの声とともに、パクッ!!

ぷうが動くせいだけではありませんが、ブレブレです!!<(_ _)>
美味しかったね~!!まだまだあるから、二人で食べようね!!
さてさて、毛が伸びて大きくなった??と言われるぷう。
これくらいになると、可愛く思えるのが耳!!(もちろん親ばか!!わかってます!!)

付け根のところの毛が、ふわふわで触ると気持ちいい!!
でも、この連休にカット!!スッキリして気持ちいいけど、ちょっと寂しい!!
そうそう!!連休は帰省します。
実家はネット使えないので、ちょっと留守しま~~す!!<(_ _)>


| 食べ物 | コメント(5) | トラックバック(0) | ↑ |
2008.09.09 22:07
今月に入ってもその余波と検診結果で右往左往してたので
いつ振りでしょう?!当てのない買い物!!
いつもはあれを買いにここに、これを買いにあそこにと言う買い物ばかり。
しかも、日用品や食料品ばかり!!
なので、目的なく買い物は久しぶりでした。
でも、行った先はイオン~!!
買った物も大したことなく、夕ご飯の材料と欲しかった単行本だけ!!
いつもの買い物とさほど変わらない!!(^^ゞ
少し雑貨屋さんをブラブラ・・・ドトールコーヒーでカフェラテ飲んで・・・
天気も良くて、いい一日でした!!
で、イオンの駐車場から珍しいものが見えたのでパシャ☆!!

県人じゃないと、わからないと思いますがたぶん『大山』(だいせん)
県東部から西部にある大山が見えると思いませんでした。

うんと天気が良くて、空気が澄んでる時に見えるとは聞いてましたが
ハッキリ確認したのは、初めて!!
これまた大したことはありませんが何だかラッキー!!な気分でした。
帰ってから、いつものように散歩。

いつものように、お便りをクンクン!!

そして、お返事をして・・・

こっちにも、便りを残して・・・

延々と続くクンクン・・・

と、返事!!(笑)

散歩中、いったい何回してるんでしょうね!?
ぷう・・・聞こえてないフリ!!

「何か言った??」開き直りの笑顔!!??

この頃散歩してると、毛が伸びたせいか「大きくなったね。」と言われることがしばしば!
太ってないし、もう2歳過ぎてるから大きくはなってないと思うんだけど・・・
連休にはカット予定。
次会ったら「小さくなった??」って言われるかな??
天気が良かったので、月が綺麗に見える。
大根の薄切りの切り損ないのような半月でした。(笑)



| 日常 | コメント(14) | トラックバック(0) | ↑ |
2008.09.07 22:39
痒いのかなぁ・・・と、以前病院でもらったかゆみ止めを塗ったり
散歩の後によ~~~く洗って、しっかり拭いて、殺菌作用のあるクリーム塗り込んだり
なめてるの見かければ『だめ』と言うとその時は止めるけど、隠れてなめてたり・・・><
この頃は、毛が伸びてきて、蒸せるのかな??と思って
散歩から帰って、お風呂場で足回りをテキトーにカット!!
散歩で疲れてるので、暴れずに切れました。
収穫は・・・

S&Pなのに、ちょっと茶色!!
確かに、手の裏側、茶色かったもんね~!!

わかるかな、↑で!!
口の周りもまっ茶色だけど、足の裏も!!
今日は今のところ、なめてない。でも、いい加減な切り方・・・
来週末には、トリミング!キレイにしてもらえるから、それまでの辛抱、かな。
先週の日曜日、ちょこっと用があって、里帰り。
近所を散歩してたら、ぷうが急に立ち止まって進みません!
先を見ると・・・

ぷ「何ですか??」
私『かかし~!!めずらしいなぁ!!久しぶりに見たわぁ!』

しかもこ~~~んなたくさん!!

そして、妙にリアルな案山子・・・カットの練習をする人形かな??(笑)

今にも田んぼに入りそうなぷう!!

我が家の近くでは、案山子見ないもんね!!
何だか懐かしい、でも今風な案山子でした。
ちなみに、案山子や鳥予防の糸等が張ってない田んぼには
すずめがい~~~~~っぱい、いました。
役に立ってるようです、今風案山子!!


| 日常 | コメント(8) | トラックバック(0) | ↑ |
2008.09.06 21:31
可愛い石鹸と一緒に!!しかも、手作りの石鹸!!

上のほうに黒いものが・・・ぷうの鼻です!!
何が入ってるって言ってたかなぁ、いい匂い!!
送ってくれたのは『あっしゅといっしょ』のねこみさん!!
早速、写真を・・・と思ってると、クンクンしに来るヤツが!!
『食べ物じゃないよ~!!』


何か届くと自分のおやつだと思ってる!!
こんなに可愛い石鹸!!

使うのもったいないなぁ!!
検診結果のことで、すご~~く落ち込んでたって訳ではないけど、
少~~~しブルーになってたので嬉しかったです~!!
ありがとうございました!!
そして、今日の散歩。

ジャ~~ンプ!!でもボケボケ!!
今朝のまだだらだらしてる時間帯のぷう・・・の鼻!!

ぷう「なに撮ってるんですか!!」
私『ぷうの鼻ですけど、なにか??』
自分で寄ってくるから、鼻しか写らないんだよ~!!


| ありがとう!! | コメント(6) | トラックバック(0) | ↑ |
2008.09.05 11:17
先月受けた検診の結果が送られてきました。
送られてくるの早い・・・しかも何だか分厚い・・・嫌な感じ・・・
開けてみると、やっぱり要精密検査のお達し!!><
しかも胃にポリープ様&肺に何か写ってる、らしい・・・
それから、一昨日検査の予約のための受診。
PCに打ち込んで、お腹をちょこっと触診。
「どう??」と聞かれたけど『痛いもんですか??』と聞き返したら
笑いながら、触診終了~!!(笑)
これだけなのに、2時間待ち!!待ってる間に、具合悪くなりそう・・・
そして今朝検査!!
結果はどちらも異常なし!!ホ~~~~ッ!!
そんなことを気にしなきゃいけない歳になったのだなぁと、痛感!!
でも、毎年検診してて、今ならたいしたことにはならないだろうと思えたから
比較的気分的にも楽でした。
でもでも初胃カメラは、やっぱりしんどそぉぉぉ!!
すっごいしんどいと言う人や、そうでもないって言う人も・・・
きっとすっごいしんどい、と思ってたのでそれなりのしんどさで終わりました。
でも、お医者さん!!「げっぷ」とか「おえっ」てなるの我慢して・・・って、無理だよ~!!
反射でおえってなるのに~!!おえっが1番しんどかった!!
そんなわけで、病院行ってバタバタしてました。
今日から、普通に戻れるかな・・・
ちなみに、胃カメラ&CT受けたのは、ぷうではありません!!
私です!!<(_ _)>
そのぷうは、普段出かけない時間に出かけるので、少々不満気な顔してましたが
オリコウに留守番できたようです。
腹いせにいたずらするかと心配しましたが、大丈夫でした。
でも、ココのところの写真はなし。
数日前に出かけたいつもの川原の飛び石。
増水してて、水没してました。
暑い日だったので、渡って水遊びしたかったようですが
自制したようです。
ゆっくり出かけられなかったので寝顔を・・・ちょっと目が開いてる?!

気持ちよさそうだね~!!

幸せそう!!



| 日常 | コメント(4) | トラックバック(0) | ↑ |
2008.09.02 22:20
日曜日は、用があって帰省してたので、様子を見に行けず・・・
月曜日に、ネコ缶を少し持って様子を見に行ってきました。

またまた、ぷうは興味津々!!
でも、今日はしっぽプリプリしてたけど、噛みませんでした。
よかった!!

土曜日に預けた後、一晩中何も食べず、うずくまってたそうです。
心配になって、病院に連れて行って下さったとの事。
でも、どこも全く異常なし!!
推定2ヶ月弱の男の子。
健康体で、虫などもいなかったとのこと。
ますます、飼われてた感が強まりました。それはさておき・・・
ご飯も口を開けさせて、一口食べさせると、その後は自分で食べたそうです。
先住ネコちゃんは、まだよそよそしいようですが
喧嘩することなく、一緒の部屋で過ごしてるそうです。
ボスネコ君は、へそ曲げてプチ家出してるそうですが・・・
(家の周りにいます。お伺いした時も、玄関先にうずくまってましたが
家に入ってこないそうです。ごめんね、みー君!!)


ぷうが近づくと一丁前に「ふーーーー!!」だって!!
出会った日は、何にも言わなかったのに・・・
でも、なかなかの大物・・・ぷうが目の前にいる状態のまま、寝てしまいました。
まだ、赤ちゃんだからかな!?


玄関先で、熟睡!!可愛かったです!!

預かって下さってるお家が、この子のウチになりそう・・・
子供ちゃん達にも可愛がってもらってて『ルー君』と、名前も決まったそうです。
ホントに面倒なこと持ち込んで、申し訳なかったけど
このお宅なら可愛がってもらえるの間違いなし!!
目の前が明るくなりました。いつでも、会える!^ ^・・・自分勝手ですが!!
その後、いつものグランドに散歩。
また、暑くなったので、ほんのちょっとだけポチャポチャ・・・

昨日、今日とまたまた暑かった!!
今日は33度!!う~~~ん、体がだるいっ!!
と、そんなことを言ってられない!!
日記のタイトルにあるように、子ネコちゃん『達』
そう!!またまた、子ネコが!!
網戸越しで見にくいかも・・・台所のガスボンベの上に!!

私が台所で煮炊きを始めると、外でみゃーみゃー!!
見に行くと、逃げる!!
でも、覗くとこの辺りをうろうろ!!
お腹が空いてるのかな、とぷうのご飯を少しおすそ分け。
置いておく事数分・・・すると!!食べてました!!
これまた、網戸越しなので、ボケボケです。


少しでも、私が動くと・・・逃げてしまいます。

ルー君より、少し大きいかな!!
弱ってるなら、捕獲、と思いましたが、捕獲できず・・・><
また捨て猫かな~!!野良ちゃんかな~??


| 日常 | コメント(8) | トラックバック(0) | ↑ |