2018.02.12 13:41
今月になってからも寒い日が続いてます。。。
ぷうすけ地方は、雪は大したことなく済んでます!

今月になってからは
一晩に15センチくらい降ったのが一番の積雪↑↓

降っても、お日様が出て

散歩もできましたが、寒かった~~~!!

こんなツララ。。。初めて見ました!

10日には雨が降って雪もだいぶん減りました!
↓ 11日の散歩!

この日も、またコソドロスタイル~!

体調の上がり下がりはありますが
散歩には行きたがるし
何より、食欲旺盛!!

ぼちぼちがんばってます!!^^
びっくり。。。PART2のお話は↓↓で!!^^;
ぷうすけ地方は、雪は大したことなく済んでます!

今月になってからは
一晩に15センチくらい降ったのが一番の積雪↑↓

降っても、お日様が出て

散歩もできましたが、寒かった~~~!!

こんなツララ。。。初めて見ました!

10日には雨が降って雪もだいぶん減りました!
↓ 11日の散歩!

この日も、またコソドロスタイル~!

体調の上がり下がりはありますが
散歩には行きたがるし
何より、食欲旺盛!!

ぼちぼちがんばってます!!^^
びっくり。。。PART2のお話は↓↓で!!^^;
スポンサーサイト
テーマ : ◆◇ シュナウザー ◇◆ - ジャンル : ペット
2018.02.04 23:01
ここのところ、何度も今冬最強の寒波がやって来てますが
また、明日(月曜日)から、最強寒波が来るとか。。。
天気の悪いせいで、スーパーブルーブラッドムーンを見逃してしまいました!
見たかったのに==!
と、昨日の夜は少し月が赤く見えました。

今日も雪の予報でしたが、反してお昼過ぎまで
お日様が出て、いいお天気でした!

ぽかぽか気持ち良さそうに寝てるのは
ぷうがベッドに上がるために買ったステップ!

ステップとしては、まだ慣れない様ですが
時々ベッドとして使ってるので、気に入ってはいるようです!
気持ち良さそうに寝てますが。。。
今朝もうんと寝入ってたのか、何度も揺さぶったのに
起きて来なくて、私はぷうが死んでしまったのかと思いました!><
薄暗い中で起こしたので呼吸が確認できなかったのと
今朝が寒かった(-2℃)ので顔が冷たくなっていたので
寝てるうちに?!。。。と、早とちりしてしまいました!
よりによって、そんな早とちりをするなんて、何て飼い主!!!!
私もびっくりしましたが、そんな叫びを聞いたぷうちちは
生きた心地がしなかったようです。。。
ごめんね、ぷう&ぷうちち!!
少し前から、心臓の調子が少し悪く
朝の7時半に病院に駆け込んだり
新しい薬を増やしたりと、少しマイナス意識が働いてたのもあって。。。
5回目くらいの揺さぶりで
何食わぬ顔でごはんを食べに起きてきました!^^;
私の寿命が縮まりました!
何はともあれ、いつか来るとわかってはいるけど
その日が今日じゃなくてよかった!!
今日も一日無事に過ぎた。。。と気が付いたら
何年も経ってた、となればいいなと思うばかりです!
さて。。。
少し呼吸が早くて大きいことがあるので
あまり無理をせず、ただ用を足すための散歩ですが
最近は、こんな『こそドロ』スタイルで散歩!

カッパの下には、もこもこパジャマを着たまま!^^

寒いけど、散歩に行く準備をすると行きたそうにするので
ほぼ毎日行ってます!

前回降った時の写真です!

去年ほどではなかったけど、結構降りました!

先月の積雪はこんな感じ。。。

ぷうすけんチ周辺は、たぶん50~60センチくらい!

道路の除雪はしてくれるのでいいのですが
庭の雪をかけなくて、車を数日出せませんでした!
今夜、もうすでに数センチ積もってますが
たくさん降りません様に!!
また、明日(月曜日)から、最強寒波が来るとか。。。
天気の悪いせいで、スーパーブルーブラッドムーンを見逃してしまいました!
見たかったのに==!
と、昨日の夜は少し月が赤く見えました。

今日も雪の予報でしたが、反してお昼過ぎまで
お日様が出て、いいお天気でした!

ぽかぽか気持ち良さそうに寝てるのは
ぷうがベッドに上がるために買ったステップ!

ステップとしては、まだ慣れない様ですが
時々ベッドとして使ってるので、気に入ってはいるようです!
気持ち良さそうに寝てますが。。。
今朝もうんと寝入ってたのか、何度も揺さぶったのに
起きて来なくて、私はぷうが死んでしまったのかと思いました!><
薄暗い中で起こしたので呼吸が確認できなかったのと
今朝が寒かった(-2℃)ので顔が冷たくなっていたので
寝てるうちに?!。。。と、早とちりしてしまいました!
よりによって、そんな早とちりをするなんて、何て飼い主!!!!
私もびっくりしましたが、そんな叫びを聞いたぷうちちは
生きた心地がしなかったようです。。。
ごめんね、ぷう&ぷうちち!!
少し前から、心臓の調子が少し悪く
朝の7時半に病院に駆け込んだり
新しい薬を増やしたりと、少しマイナス意識が働いてたのもあって。。。
5回目くらいの揺さぶりで
何食わぬ顔でごはんを食べに起きてきました!^^;
私の寿命が縮まりました!
何はともあれ、いつか来るとわかってはいるけど
その日が今日じゃなくてよかった!!
今日も一日無事に過ぎた。。。と気が付いたら
何年も経ってた、となればいいなと思うばかりです!
さて。。。
少し呼吸が早くて大きいことがあるので
あまり無理をせず、ただ用を足すための散歩ですが
最近は、こんな『こそドロ』スタイルで散歩!

カッパの下には、もこもこパジャマを着たまま!^^

寒いけど、散歩に行く準備をすると行きたそうにするので
ほぼ毎日行ってます!

前回降った時の写真です!

去年ほどではなかったけど、結構降りました!

先月の積雪はこんな感じ。。。

ぷうすけんチ周辺は、たぶん50~60センチくらい!

道路の除雪はしてくれるのでいいのですが
庭の雪をかけなくて、車を数日出せませんでした!
今夜、もうすでに数センチ積もってますが
たくさん降りません様に!!
2017.10.18 14:40
ぷうがヘルニアになったのが
約1ヶ月前。。。
痛み止めを2週間弱飲んで、ぬくぬくにして
ほぼ痛そうなそぶりも見せなくなって安心した頃
ぷう家は祭り!

伯母やいとこが来てくれて、にぎやかでした。
以前は獅子舞いが各戸をまわって来てましたが
限界集落さながらの我が集落も担い手不足で
数年前から、集落内の何ヵ所かの広場で舞うだけに。
私もお接待したりしなくて済むし
ぷうがワンワン言わなくて助かりますが
やっぱり寂しいです。
祭り終わりの散歩も足取りも軽く

ホッとしていたものの。。。
祭りの日の夜に、夕食以降の食べ物を
未消化で(何を食べたかわかるくらい)、2度に分けて
戻しました!
時々、丸呑み、早食いが原因で吐き戻すこともあったので
あまり心配はしてませんでした。
が、次の夜にも、また吐き戻し。。。
戻した物を食べようとしたくらいだったし
食欲はあるようだったし
何より、元気だったので
次の日、ちょこっとカニスさんに行ったくらいです!

いつもの様にマイペースで、ランをクンクンのんびり散策。。。

私の注意不足と言うか、悪くは見えなかったけど
この日も夜中に夕食以降の物(見てわかる状態)で
戻してしまいました!
戻した量は大したことなかったのですが
さすがに3日続いたので、11日に病院へ!!
吐き気止めと胃を守るお薬を頂いて帰り
その日は吐かず!!
次の日、12日はカニスさんやビンチェーロさんなどが主催されてるアニマルリンクの
イベントがあったのでぷうちちもぷうも一緒に出かけました!
イベントにぷうが診てもらってる獣医さんも来てらしたので
今日も吐きました、と言ったら
フードを分けてあげてみて、とアドバイスをもらいました!
ですが。。。
小雨の中、夏日みたいな気温だったのに前の日と打って変わっての低気温!!
お出かけしたのが、また私の注意不足と言うか
楽天的過ぎたのか、この日からぷうちちも調子が悪くなってしまいました!
ぷうにいたっては、この日は何も胃に入ってないんじゃない?
って言うほど、食べた物を次から次から戻してしまいました!
一緒にあげてた薬もこれじゃあ効かんし!!
ふと、食べ物なしで薬をのませてみようと
夜中3時に寝ぼけてるぷうの口に心臓の薬も胃の薬も
放りこんでみました!
1日2度なので、もう1回は空腹であろう午後3時頃に!
食べ物も、ドライフードをふやかして1日の量の半分を
さらに4回に分けて、初めは早食い防止に1口ずつスプーンで!!
めちゃめちゃ過保護のぷうすけさん!^^
病院に…と、心配するぷうちち(人の事どころじゃないでしょうが!!)を
説き伏せて、1日それで様子を見る事に!
この作戦で薬が効いたのか、これ以降は戻さなくなりました!
毎日少しずつ、フードの量も増やして
スプーンであげてたのも止めて、今はいつものフードの量を
4回に分けて食べてます!
ご飯の回数が増えたのですが
今では、その時間もちゃんと把握して
ごはんごはん。。。と催促するようになりました!
元々食欲はずっとあったのですが
クレクレ攻撃は食べる量の比例して、激しくなってきました!
そんなわけで、次から次に何かと問題が出てきますが
何とか、復調したところです!
ブログアップするたびに、何か病気が増えてて
病気自慢みたいで、何だか恥ずかしいです・・・<(_ _)>
さて、そんなぷう家にお友達が元気の素を
たくさん届けてくれました!
![KIMG0441[1][1]](https://blog-imgs-116.fc2.com/s/h/o/shoukarapuusuke/20171018112024ef6s.jpg)
ハロウィンのコスチューム↑↓

可愛くて、飼い主ニコニコで
『可愛い~~~!』を連発!

親ばかですみません!!^^;
うんと寒くなってきたので、みなさまも
体調に気を付けて下さいね~!!
おまけの中秋の名月。。。4日!

9日のお月様。。。

出初めの月が大きく見えた日でした!
約1ヶ月前。。。
痛み止めを2週間弱飲んで、ぬくぬくにして
ほぼ痛そうなそぶりも見せなくなって安心した頃
ぷう家は祭り!

伯母やいとこが来てくれて、にぎやかでした。
以前は獅子舞いが各戸をまわって来てましたが
限界集落さながらの我が集落も担い手不足で
数年前から、集落内の何ヵ所かの広場で舞うだけに。
私もお接待したりしなくて済むし
ぷうがワンワン言わなくて助かりますが
やっぱり寂しいです。
祭り終わりの散歩も足取りも軽く

ホッとしていたものの。。。
祭りの日の夜に、夕食以降の食べ物を
未消化で(何を食べたかわかるくらい)、2度に分けて
戻しました!
時々、丸呑み、早食いが原因で吐き戻すこともあったので
あまり心配はしてませんでした。
が、次の夜にも、また吐き戻し。。。
戻した物を食べようとしたくらいだったし
食欲はあるようだったし
何より、元気だったので
次の日、ちょこっとカニスさんに行ったくらいです!

いつもの様にマイペースで、ランをクンクンのんびり散策。。。

私の注意不足と言うか、悪くは見えなかったけど
この日も夜中に夕食以降の物(見てわかる状態)で
戻してしまいました!
戻した量は大したことなかったのですが
さすがに3日続いたので、11日に病院へ!!
吐き気止めと胃を守るお薬を頂いて帰り
その日は吐かず!!
次の日、12日はカニスさんやビンチェーロさんなどが主催されてるアニマルリンクの
イベントがあったのでぷうちちもぷうも一緒に出かけました!
イベントにぷうが診てもらってる獣医さんも来てらしたので
今日も吐きました、と言ったら
フードを分けてあげてみて、とアドバイスをもらいました!
ですが。。。
小雨の中、夏日みたいな気温だったのに前の日と打って変わっての低気温!!
お出かけしたのが、また私の注意不足と言うか
楽天的過ぎたのか、この日からぷうちちも調子が悪くなってしまいました!
ぷうにいたっては、この日は何も胃に入ってないんじゃない?
って言うほど、食べた物を次から次から戻してしまいました!
一緒にあげてた薬もこれじゃあ効かんし!!
ふと、食べ物なしで薬をのませてみようと
夜中3時に寝ぼけてるぷうの口に心臓の薬も胃の薬も
放りこんでみました!
1日2度なので、もう1回は空腹であろう午後3時頃に!
食べ物も、ドライフードをふやかして1日の量の半分を
さらに4回に分けて、初めは早食い防止に1口ずつスプーンで!!
めちゃめちゃ過保護のぷうすけさん!^^
病院に…と、心配するぷうちち(人の事どころじゃないでしょうが!!)を
説き伏せて、1日それで様子を見る事に!
この作戦で薬が効いたのか、これ以降は戻さなくなりました!
毎日少しずつ、フードの量も増やして
スプーンであげてたのも止めて、今はいつものフードの量を
4回に分けて食べてます!
ご飯の回数が増えたのですが
今では、その時間もちゃんと把握して
ごはんごはん。。。と催促するようになりました!
元々食欲はずっとあったのですが
クレクレ攻撃は食べる量の比例して、激しくなってきました!
そんなわけで、次から次に何かと問題が出てきますが
何とか、復調したところです!
ブログアップするたびに、何か病気が増えてて
病気自慢みたいで、何だか恥ずかしいです・・・<(_ _)>
さて、そんなぷう家にお友達が元気の素を
たくさん届けてくれました!
![KIMG0441[1][1]](https://blog-imgs-116.fc2.com/s/h/o/shoukarapuusuke/20171018112024ef6s.jpg)
ハロウィンのコスチューム↑↓

可愛くて、飼い主ニコニコで
『可愛い~~~!』を連発!

親ばかですみません!!^^;
うんと寒くなってきたので、みなさまも
体調に気を付けて下さいね~!!
おまけの中秋の名月。。。4日!

9日のお月様。。。

出初めの月が大きく見えた日でした!
2017.08.23 14:13
先週末、肺水腫を起こしたぷう。。。
増やした薬=強心剤と利尿剤と
以前から飲んでる血管拡張剤とで
症状は落ち着いてきました!
21日(月)。。。
ハッピー&ななこパパさんに頼み事があって
グランドに行きました。
気分転換に、とぷうを連れて行きましたが
暑かったので私はまだ散歩をするつもりはなかったのに
レギュラーさん達を見たら車から降りる気満々!><
先生からは『しんどければ、歩かないから』
本犬のできる範囲で散歩OKと言われてたので
降ろしてみました。
そしたら、走りだしたので、飼い主焦る焦る!
捕まえて、リードをして、ゆっくり散歩。
でも、お友達に会えたから嬉しくて
久しぶりのグランドも嬉しかったのか
短め散歩でしたが、↓ この笑顔!!

暑くても、こういう顔久しぶりに見た気がしました!

ハッピー&ななこパパさんに頼んだ事。。。
次の日には、もう届きました♪

ご飯台!!^^
ヘルニアを指摘されたので、お願いしてみました!

可愛い器をもらってるので、それを使いたいとお願いして
この形!
杉(たぶん)のいい匂いがして
すべすべにしてあって
ぷうの事を考えて作って下さったの、よく分かります!
インスタグラムやここにコメント下さるお友達にも
散歩友達やぷうを通じて知り合った人達にも
いっぱい元気をもらってます!
ありがとうございます!!<(_ _)>
昨日の近所散歩の時に2重の虹
が!!

らっき~と喜んでたのに。。。
本日またまたぷうは病院へ!!><

元々、ぷうはおしっこは家でできますが
うんちはよっぽどの事がないと家ではしません!
それが、一昨日から、家でうんちをするようになりました。
一昨日は、プルプル震えるので何で???と思ってたら
おおうんちをして、震えが止まる。。。
それを2回ほど繰り返しました!
昨日も同じような時間に2度うんちをしたまではよかったのですが
その後も何度も少し緩めのうんちをちょっとずつ。。。
16時。。。
17時、散歩でも。。。
日が変わって、今日の深夜2時。。。
6時。。。
9時。。。
とだんだん緩さが増していってる様なので
受診しました!

ぽんぽんの薬をもらって帰宅。
早速服用しましたが、その後も2回ほどゆる~~いうんちを少々!
ストレス性の胃腸炎との事!
で、も少し様子見。。。
これは夕食時ようですが、お薬いっぱい!!><

赤いのはサプリメントです!^^
何だか蒸し暑くて、ついついエアコンのお世話になってますが
ぷうは冷えたのかも?!
気分転換に美味しいものでも。。。
と昨日、やっとこちらを買いに行けました!

乃が美の食パン!!^^
美味しかったです!
今日も暑いし、急な雨もありそうな空模様です!
ぷうを観察しながら、ボチボチ過ごそうと思います!
増やした薬=強心剤と利尿剤と
以前から飲んでる血管拡張剤とで
症状は落ち着いてきました!
21日(月)。。。
ハッピー&ななこパパさんに頼み事があって
グランドに行きました。
気分転換に、とぷうを連れて行きましたが
暑かったので私はまだ散歩をするつもりはなかったのに
レギュラーさん達を見たら車から降りる気満々!><
先生からは『しんどければ、歩かないから』
本犬のできる範囲で散歩OKと言われてたので
降ろしてみました。
そしたら、走りだしたので、飼い主焦る焦る!
捕まえて、リードをして、ゆっくり散歩。
でも、お友達に会えたから嬉しくて
久しぶりのグランドも嬉しかったのか
短め散歩でしたが、↓ この笑顔!!

暑くても、こういう顔久しぶりに見た気がしました!

ハッピー&ななこパパさんに頼んだ事。。。
次の日には、もう届きました♪

ご飯台!!^^
ヘルニアを指摘されたので、お願いしてみました!

可愛い器をもらってるので、それを使いたいとお願いして
この形!
杉(たぶん)のいい匂いがして
すべすべにしてあって
ぷうの事を考えて作って下さったの、よく分かります!
インスタグラムやここにコメント下さるお友達にも
散歩友達やぷうを通じて知り合った人達にも
いっぱい元気をもらってます!
ありがとうございます!!<(_ _)>
昨日の近所散歩の時に2重の虹



らっき~と喜んでたのに。。。
本日またまたぷうは病院へ!!><

元々、ぷうはおしっこは家でできますが
うんちはよっぽどの事がないと家ではしません!
それが、一昨日から、家でうんちをするようになりました。
一昨日は、プルプル震えるので何で???と思ってたら
おおうんちをして、震えが止まる。。。
それを2回ほど繰り返しました!
昨日も同じような時間に2度うんちをしたまではよかったのですが
その後も何度も少し緩めのうんちをちょっとずつ。。。
16時。。。
17時、散歩でも。。。
日が変わって、今日の深夜2時。。。
6時。。。
9時。。。
とだんだん緩さが増していってる様なので
受診しました!

ぽんぽんの薬をもらって帰宅。
早速服用しましたが、その後も2回ほどゆる~~いうんちを少々!
ストレス性の胃腸炎との事!
で、も少し様子見。。。
これは夕食時ようですが、お薬いっぱい!!><

赤いのはサプリメントです!^^
何だか蒸し暑くて、ついついエアコンのお世話になってますが
ぷうは冷えたのかも?!
気分転換に美味しいものでも。。。
と昨日、やっとこちらを買いに行けました!

乃が美の食パン!!^^
美味しかったです!
今日も暑いし、急な雨もありそうな空模様です!
ぷうを観察しながら、ボチボチ過ごそうと思います!
2017.08.20 15:20
お盆も終わり、気が付けば夜の風が少し涼しくなって
虫の声もするようになりました!
さて!今月に入り、調子の出ないぷう。。。

散歩にも行くし、夕ご飯も食べるし
おやつも食べたり食べなかったりするけど
アイスは食べたり
午前中はボ===っとしてるし
朝ごはんは嫌々食べてる感じでした!
起きて来ないので、起こして『ご飯だよ』と言うと
仕方なく起きてくる風。
散歩は、ちょっとトボトボ感満載。。。でも、行きたがるし

グランドも、走りこそしませんが
自分のペースで以前の4割ほどは歩いてました。

12日にかかりつけの獣医さんに行って
元気と食欲がイマイチな事を話して、診察をしてもらいましたが
『年のせい??』な返答で、それまで服用してた薬と
明日からお盆休みだし、万が一しんどそうになったら頓服的に飲むようにと
利尿剤を出してもらいました。

13日には、帰省予定だったのですが
止めようかと思うくらいなんだか不安で!!
13日、何だか元気がないので早速利尿剤を服用。
おしっこの量がすごく増えたと言うわけでもなかった様ですが
少し落ち着いたように見えたし、ばぁばんちに行ったら
どんな様子かも見たかったのもあって、帰省しました。
帰りにビンチェーロさんに寄って、食の事を相談して
レトルトのご飯を少しと、生肉のお試しを少しいただいて帰りました。
で、ばぁばんちでも少し『元気がないなぁ』と言う感じでしたが
朝は起こしたら『ご飯!!』と言う感じで
パッと起きてきて、レトルトご飯を見せると
クレクレって地団駄踏むほど!
14日15日と涼しかったせいか
13日の飲んだ利尿剤が功を奏してたのか
『散歩、行くぅ??』と、柵をすり抜けようとしたり
![DSCN1479[1]](http://blog-imgs-114.fc2.com/s/h/o/shoukarapuusuke/20170820132102b17.jpg)
お墓までの散歩も足取りも軽く

お墓参りに付き合いました。

16日は、少し暑かったのでぷうは留守番。。。
ばぁばと買い物して、ランチをして帰りましたが

いい子で留守番もできました。
その日の帰る前の散歩は野球場の周りを1周、あっと言う間に回ってしまいました!

ちょっとかけ足も出たりして、ホッと一安心。。。

帰った、次の日はちょっと出掛けられなかったので
次の日=18日に、違う病院に行ってみました。
続きは、追記で↓↓
虫の声もするようになりました!
さて!今月に入り、調子の出ないぷう。。。

散歩にも行くし、夕ご飯も食べるし
おやつも食べたり食べなかったりするけど
アイスは食べたり
午前中はボ===っとしてるし
朝ごはんは嫌々食べてる感じでした!
起きて来ないので、起こして『ご飯だよ』と言うと
仕方なく起きてくる風。
散歩は、ちょっとトボトボ感満載。。。でも、行きたがるし

グランドも、走りこそしませんが
自分のペースで以前の4割ほどは歩いてました。

12日にかかりつけの獣医さんに行って
元気と食欲がイマイチな事を話して、診察をしてもらいましたが
『年のせい??』な返答で、それまで服用してた薬と
明日からお盆休みだし、万が一しんどそうになったら頓服的に飲むようにと
利尿剤を出してもらいました。

13日には、帰省予定だったのですが
止めようかと思うくらいなんだか不安で!!
13日、何だか元気がないので早速利尿剤を服用。
おしっこの量がすごく増えたと言うわけでもなかった様ですが
少し落ち着いたように見えたし、ばぁばんちに行ったら
どんな様子かも見たかったのもあって、帰省しました。
帰りにビンチェーロさんに寄って、食の事を相談して
レトルトのご飯を少しと、生肉のお試しを少しいただいて帰りました。
で、ばぁばんちでも少し『元気がないなぁ』と言う感じでしたが
朝は起こしたら『ご飯!!』と言う感じで
パッと起きてきて、レトルトご飯を見せると
クレクレって地団駄踏むほど!
14日15日と涼しかったせいか
13日の飲んだ利尿剤が功を奏してたのか
『散歩、行くぅ??』と、柵をすり抜けようとしたり
![DSCN1479[1]](http://blog-imgs-114.fc2.com/s/h/o/shoukarapuusuke/20170820132102b17.jpg)
お墓までの散歩も足取りも軽く

お墓参りに付き合いました。

16日は、少し暑かったのでぷうは留守番。。。
ばぁばと買い物して、ランチをして帰りましたが

いい子で留守番もできました。
その日の帰る前の散歩は野球場の周りを1周、あっと言う間に回ってしまいました!

ちょっとかけ足も出たりして、ホッと一安心。。。

帰った、次の日はちょっと出掛けられなかったので
次の日=18日に、違う病院に行ってみました。
続きは、追記で↓↓
テーマ : ミニチュア・シュナウザーとの生活日記 - ジャンル : ペット
| ホーム |